妊娠初期から出産、産後、小児科連携まで総合病院だからできるサポート- support system -
-
①妊娠初期
妊娠検査薬で陽性を確認したら、お電話でご予約をしていただき、ご来院をお願いいたします。
-
②妊婦検診
当院で分娩を希望の方はもちろん、都内の別病院でのご出産を希望の方、里帰り予定の方の妊婦健診もお受けしております。妊婦健診の都度、助産師と個別でお話をする時間を設けています。医師に話しにくいお悩みなど、なんでもお話しください。
-
③入院・出産・産後
入院後は助産師がマンツーマンでつきそい、きめ細やかなケアをさせていただきます。赤ちゃんを初めに抱くのは、医療スタッフではなく、お母さんです。(緊急の医療処置が必要な場合はこの限りではありません)妊娠中にともに作り上げたバースプランを実現させましょう。
-
④小児科連携
ご出産後の新生児診察を行った小児科医師が、小児科外来も担当しております。

かかりつけアプリ「Doceo」 2022年4月中旬正式リリース予定
牧田総合病院では、かかりつけアプリ「Doceo」に参加しています。弊社所属産婦人科医師、助産師が投稿された質問に回答しています。妊娠中の気になることや、出産に向けての心配ごとなどお気軽にご質問ください。
※あくまで日常的に気になることや聞いてみたいことを投稿して質問することができるもので、質問者の個別的な状態を踏まえた診断など具体的判断は行っていません。
※投稿された質問の中から、選んで回答動画をアップします。投稿された質問に必ず回答をすることをお約束しておらず、また回答までどれくらい期間がかかるかも現在未定です。
妊婦さん向けプログラム- program -
-
マタニティビクス・ヨガ
当院Mスタジオにて、コナミスポーツ様のご協力のもと、経験豊富なプロのインストラクターによるマタニティビクス・マタニティヨガのクラスを開催しています。スポーツジムで提供されるレッスンと同様、充実した内容のクラスです。
-
母親学級・産後クラス
当院の出産準備クラスは2回シリーズとなります。1回目は妊娠期間の過ごし方とお産の実際についてお話しします。2回目は、産後の身体と心のおはなしと赤ちゃんのお世話についてです。産後のママと赤ちゃんが集う「しいの実サロン」も開設予定です。お申し込み方法は、妊婦健診でご案内いたします。出産準備クラスは、他院で分娩予定の妊婦様にもご受講いただけます(当院で妊婦健診を受けている方に限らせていただいております)。
-
ジャナス女性ケア外来
育児相談・母乳相談はもちろんのこと、人間関係の悩みや性に関する問題など、女性であればどなたでも、どんな相談でもすることが出来ます。詳細はジャナス女性ケア外来のページをご覧ください。ご予約は、お電話(産婦人科直通 070-4294-2445)にて承ります。
分娩費用のご紹介(例)- price -
-
経膣分娩の場合
- 分娩介助料
- 340,000円
- 母体管理料
- 25,000円/1日
- 新生児管理料
- 15,000円/1日
- 産科医療保障制度掛金
- 12,000円
- 聴覚検査
- 都内在住者
2,000円
※それ以外
5,000円 - ベッド
- 個室/大部屋A/大部屋B
※上記金額に差額のベッド代が加算されます。 -
帝王切開の場合
- 分娩介助料+保険診療分
- 340,000円
+200,000円 - 新生児管理料
- 15,000円/1日
- 産科医療保障制度掛金
- 12,000円
- 聴覚検査
- 都内在住者
2,000円
※それ以外
5,000円 - ベッド
- 個室/大部屋A/大部屋B
※上記金額に差額のベッド代が加算されます。
牧田総合病院 産婦人科 スタッフ紹介- member -
-
医療事務/関根 純医療事務
当院では、授乳室・キッズコーナーを設けており、お子様連れの方でも安心してご受診いただけるようになっております。受付スタッフもチーム産婦人科の一員として、皆さまのお役に立てるよう頑張って参りたいと思います。いつでもお気軽にお声かけください。
-
助産師/深澤 洋子産婦人科外来・病棟師長
「産まれてきてくれてありがとう」という思いで、日々赤ちゃんとお母様のお世話をさせていただいております。実家を頼るようなお気持ちで、何でもご相談ください。
-
医師/藤川 浩産婦人科部長
思春期から老年期にわたる様々な症状に対して、幅広く診療を行い女性の健康管理に努めております。2021年1月より分娩再開致します。安心安全な分娩を提供すると共に、産前産後の身体的&精神的ケアに努めます。
-
看護師/鈴木 優子小児科外来
「子どもの基本的人権を大切に」という思いで、ご家族のお気持ちに寄り添いながらケアさせていただきます。お子さまの体調にかかわらず、ちょっとしたことでもご相談いただけるような、かかりつけ医としてもご利用ください。
-
鍼灸師、柔道整復師/多賀谷 園美牧田はりきゅう治療室
産前・産後などに出てくる身体の不調・お悩みを東洋医学的な視点からアプローチしていきます。入院時は出産後の疲れ、痛みに鍼や灸、マッサージができます。少しでもママさんに寄り添って手助けをしたいと思っております。退院後も「牧田はりきゅう治療室」でお身体のお悩みや産後疲れをご相談下さいませ。https://www.makita-hosp.or.jp/harikyu/
-
医師/大場 智洋産婦人科医
産婦人科診療では、患者さんが病気のことだけはなく、病気に関連した様々な問題に悩んでいらっしゃる場合も多く見受けられます。当院の産婦人科では、患者さんの声に耳を傾け、患者さんの気持ちをよく考えた診療を心がけて参ります。お気軽にご相談ください。
当院産婦人科の医師・助産師がかかりつけアプリ「Doceo」に参加します- for you -

専門医があなたのそばにいるかのような安心を
妊娠・出産のこと、分娩施設の選び方、産後の育児についてなど何でもお気軽にご質問ください。
※あくまで日常的に気になることや聞いてみたいことを投稿して質問することができるもので、質問者の個別的な状態を踏まえた診断など具体的判断は行っていません。
※投稿された質問の中から、選んで回答動画をアップします。投稿された質問に必ず回答をすることをお約束しておらず、また回答までどれくらい期間がかかるかも現在未定です。
- 藤川医師
- 深澤助産師
- 2022年春4月中旬リリース予定
- 投稿された質問に病院所属の専門医が回答します
- 回答動画がアップされると、質問者にプッシュ通知が届きます
牧田総合病院 産婦人科外来のご案内- access -

- 外来予約(産婦人科外来専門)
- 070-4294-2445
- 診療時間
- 月-金 9:00〜11:50/13:30〜16:30
- アクセス
- 東京都大田区西蒲田8-20-1 蒲田駅南口徒歩3分
外来担当表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 奥山 小林 藤川 |
鈴木 小林 |
大場 小林 藤川 |
大場 小林 関沢 |
奥山 小林 藤川 |
- |
午後 | 鈴木 大場 |
大場 小林 藤川※1 |
奥山 大場 小林 |
大場 | - |